ー 日本建築・伝統文化に学ぶ ー
日本の伝統文化を備えた建築は人との出会いを大切にし、優れたコミュニケーションの場が創られて居ります。
|
|
1.法隆寺
|
世界最古の木造建築物。
千三百年も持つための建築技術と保存の技術建築を造った人達(大工・職人集団)のコミュニケーションによって出来上がった建物。
|
|
2.伊勢神宮
|
日本文化の原点。
日本人の神とのコミュニケーションの場。
|
|
3.桂離宮
|
数寄屋建築の最高峰。
日本の貴族文化を今に伝えている。貴族・上流階級の人達のコミュニケーションの場。
|
|
4.待庵
(千利休の茶室)
|
現存する最も古い茶室、茶室の原点を現している
茶の湯を通して最小空間のなかで、個人と個人が向き合うコミュニケーションの場。
|
|
5.京都の町屋
|
昔の都市生活をよく現している、狭い空間を上手に利用していかに快適に住まうかの創意工夫に満ちている。
町人の町とのコミュニケーションと家族とのコミュニケーションの場。
|
|
この様な出会いは今日まで続いており、我々の心の奥まで浸透しているものと考えます。
今日の建築もこの様な伝統文化を踏まえた空間であれば安らぎのあるコミュニケーション空間となるのではないかと考えます。
|